【要申込】「ファミリー・サポート・センターの会員」になるための講習会<託児あり>

  • 0歳
  • 未就園児
  • 要予約
  • 参加無料

主催団体

春日井市(ファミリー・サポート・センター)

開催日

2025年9月7日(日)

エリア

JR高蔵寺駅周辺

詳 細

ファミリー・サポート・センターとは、安心して子育てができる環境づくりを目標に、「子育ての手助けをして欲しい人(依頼会員)」、「子育てのお手伝いをしたい人(援助会員)」が会員となり、地域の中でお互いに助け合いながら活動する有償のボランティア組織です。

ファミリー・サポート・センターの趣旨に賛同し、入会を希望する方は、まずは会員となるための講習会を受講していただきます。

 

時間:午後1時~午後5時

対象:●依頼会員(子育ての手助けして欲しい人)・・・講習当日に生後6か月から小学6年生までの子どもがいる春日井市内在住か在勤、在学の人

●援助会員(子育てのお手伝いをしたい人)・・・春日井市内在住で、子育ての手伝いをすることができる20歳以上の人(資格や経験、性別は不問)

※ いずれの会員も講習会の受講が必要です。
※ 依頼会員は、報酬の支払いが必要です。

場所:東部市民センター

申込み締め切り日:9月6日(土)

定員:30人(託児10人・講習会当日に生後6か月以上の子ども・申込受付先着順)

申込方法:8月16日(土)午前9時から9月6日(土)午後5時までの期間内に、

・受講される方の証明写真2枚(縦4cm×横3cm)

・子ども医療費受給者証(依頼会員と両会員に申し込まれる方)

   ※両会員とは…依頼会員と援助会員、どちらにも登録の方

を持参していただき、子育て子育ち総合支援館(かすがいげんきっ子センター)内のファミリー・サポート・センター窓口までお越し下さい。

その他

※「子どもの安全と応急手当て」の講習は普通救命講習3(小児、乳児、新生児対象)を3年以内に受けている方は免除されます。

詳細はこちらのHPをご確認ください。

募集「ファミリー・サポート・センターの会員」|春日井市公式ホームページ

 

問い合わせ先:春日井市ファミリー・サポート・センター
春日井市勝川町8丁目13番地 春日井市子育て子育ち総合支援館内
(電話:0568-35-3516)(ファクス:0568-34-1121)

関連するコラム