子育て情報
知ってる?はらぺこ食堂
こんにちは。
皆さん「はらぺこ食堂」って耳にしたことはありますか?
先日担当者の方とお会いしていろいろインタビューしていました。
というのも、私自身がメディアの情報しかなかったので、勘違いしていたからです。
:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:
平成28年3月18日にはじまったこの活動。
春日井のはらぺこ食堂のボランティアさんの思いは
・地域の交流の場になってほしい。
・世代を超えた地域の交流を目指したい!
・孤食をなくしたい
・こどもも大人も 食べること、料理をつくること、楽しくあたたかく幸せなことだと感じてほしい
・いろんな人と食卓を囲み、あたたかなごはんを食べ、会話することで、
心がおちつくそんな時間や場所を作るお手伝いがほんの少しできるのであればと考えている
といった声を聞くことができました。
出張はらぺこ食堂も不定期ですが開催されています。
食べることの楽しみ、誰かと食事することの喜び…
気になるけど行ったことがなくて不安だったママに届いたらいいなと思っています。
【開催概要】
日時 毎月第3土曜日とその前日の金曜日
場所と時間 注意:曜日によって異なります
金曜日 てとりんハウス(篠木2-1281-1)・時間:5時~19時 Pあり
土曜日 ホームHAPPY(高蔵寺1-156)・時間:11時~13時 Pあり
対象 誰でも(子供だけの参加も可)・大人だけの参加も可・家族での参加も可
食事 こども無料(高校生まで)・大人まごころ代としての寄付(平均500円)
ホームページはこちら
連絡先 柴垣携帯 070-5251-4277