イベントレポート

東部子育てセンター「たなばた会」

取材日:2025年7月7日

東部子育てセンターで行われたたなばた会にお邪魔しました★

車で来場される際は、アピタとサンマルシェを繋ぐ通路のある地下駐車場入り口から入るのがおすすめです。

A区画に停めると、東部子育てセンターの入り口に近いです。地下南入り口を南に進むと、東部子育てセンターの入り口があります。

 

 

 

部屋の中は、七夕の可愛らしい飾り付けが沢山!気分も上がります!

40組程の親子が集まったところで、七夕会がスタート。甚平を着たかわい子ちゃんたちが沢山いました(#^^#)

 

1⃣ 歌を楽しむ【たなばたさま】

ささのは さ~らさら♬

2⃣ 制作を楽しむ【足型ぺったん】

  

 

  

皆さん、協力し合って、子どもの足型をとっていました!そんな他のママさんとの関りも楽しい時間です!足型の七夕飾りとっても可愛かったです❤

3⃣ 交流を楽しむ【おしえて おねがいごと】

「アンパンマンに会いたい!!」「ミニブタを飼いたい!!」「海に行きたい!!」「モモンガと過ごしたい!!」など
お願いごとを聞いていきました。

普段子どものやりたい!を優先しているであろうママ達。こういう機会があると、自分が今やりたいこと何かな~と考えられるので、この時間が結構好きです(*^▽^*) 子ども達のお願い事はもちろん、ママのお願い事も叶うといいなぁ❤

4⃣ まるるんと楽しむ

  

なんとサンマルシェ王国から、はるばるまるるんがやってきてくれました!シャカシャカを使って「いとまきまき」を歌ったり、「だるまさんが」の読み聞かせを楽しんだりしました。

5⃣ プラネタリウムを楽しむ

お部屋が暗くなったと思ったら、天井にキラキラと輝く天の川が出現☆彡

東部子育てセンターでやっているイベントは毎回手が込んでいて、人気の理由もわかります!

東部子育てセンターでは、季節ごとに様々なイベントや、定期的にママの交流会もやっています。

詳しい情報は、公式Instagramを見てください。▸Instagram

 

【施設情報】
住所:春日井市中央台2丁目5番地サンマルシェ・アピタ館 地下1階(接面道路からは地上2階)
電話番号:0568-92-7757
利用時間:午前10時~午後4時
 (一時預かり事業は午前7時30分から午後7時)
休館日:日曜日、祝休日、年末年始、サンマルシェ休業日
 (注)日曜日は月1回、つどいの広場のみ実施しています。